専門家派遣事業(有料)

募集内容

対象企業 主たる事業所が都内にある中小企業者、個人事業主、または都内で創業を行おうとする方
利用料金
(1回あたり)

11,750円+派遣に係る交通費実費の1/2
(専門家への報酬は23,500円です。報酬及び交通費実費の1/2を公社が負担します)

※料金は一括前払いです。ご利用料金入金確認後からの支援開始となります。
※区市町村によっては専門家派遣に係る費用に対し一部補助を行っている場合があります。
対象要件、申請方法等は、各区役所・市役所等へお問い合わせください。

派遣回数 最大8回(申込は年度内で1度に限ります。)
募集期間・派遣期間 公社ホームページをご確認ください。

支援内容

中小企業者が抱える経営課題解決のため、豊富な実務経験と支援実績を有する中小企業診断士等の専門家を派遣し、アドバイスを実施いたします。

支援実績例

人事制度の改定

社会保険労務士が、現行の制度見直しと改定に向けた支援を実施します。

中長期計画の策定

中小企業診断士が、中長期計画に向けて現状の課題整理から計画策定までの助言を行います。

経理業務の見直し

税理士が、現状の経理業務の見直しや会計システム活用に関するアドバイスを実施します。

ご利用の流れ

ご利用の流れ ご利用の流れ

確認事項

  • 専門家派遣事業は意思決定に対する助言を行うものであり、業務の代行はいたしておりません。
    最終判断・行動等は企業様の責任にてお願いいたします。
  • 受付は先着順です。事業の予定件数に達した場合は、受付を締め切ります。
  • お申込内容に不備がある場合は受け付けることができません。
  • ひとつの専門家派遣事業利用中に、他の専門家派遣事業を利用することはできません。
    (例:専門家派遣事業(有料)利用中に、政策課題対応型専門家派遣への申込みは不可)
  • その他、詳細につきましては公式ホームページをご確認ください。

申込方法

本事業のご利用を希望される場合は、公式ホームページ内記載の申込フォームよりお申し込みください。

専門家派遣ポータルの利用に関するご質問やお申し込みについて、
以下のフォームからお問い合わせいただけます。
どのようなご相談でも、お気軽にご連絡ください。