専門家情報

専門家No. 1632

児島 康生

地区
東京都八王子市
メッセージ
企業内IT部門で長年、社内向けITサービスの提供に従事。 独立後は、ITスキル保有者がいない、IT投資できない等の理由でIT導入に困難な中小事業者、非営利団体、個人事業主等に 廉価で導入のハードルの低い各種クラウドサービスの導入の支援を行っています。 事業者の困りごとをヒアリングし、課題解決に最も適切なクラウドITツールの選定、導入、運用まで支援します。
専門分野
専門分野詳細
専門分野コメント
以下のステップで支援を進めます。 1.キックオフ デジタル技術導入に向けた作業や支援内容を説明し、現状をヒアリング。 2.課題把握と整理 現状の課題を確認し、導入の要件や目標を明確化。 3.ソリューション検討 課題・要件・目標を踏まえ、最適な製品・サービスを選定。 4.導入計画検討 導入に向けたタスクや検討事項を整理し、計画を作成。 5.最終報告 支援内容を総括し、最終報告を実施。
得意業種
主な職歴
従業員1万人規模の企業で約20年社内向けITサービスの提供に従事。特に従業員全員が利用するコミニケーションツール(メール、ポータル、グループウエア等)の構築、導入、運用に注力。 独立後は、ITで業務改善・改革したいがIT投資する資金ない、ITスキル保有者がいない等の悩みを抱える中小企業やNPOに、廉価でスキル保有者がいなくても導入が可能なクラウドサービスの導入を支援しています。
著書・研究・論文その他の実績
講演「デジタル技術で繁盛店になる!」2022年 デジタル技術活用推進セミナー(東京都) 講演「創業時に役立つITツール」2023年 本気の創業塾(八王子市) 講演「ホームページ作成支援講座」2023年 市民活動支援講座(八王子市) 講演「グループウェア活用講座」 2023年 同上(八王子市)
その他
最近はノーコード開発に興味を持って、暇を見つけてはアプリを作ったりしています。 事例は「フリークラウドオフィス」で検索してみてください。

最終更新日25/03/31

※各専門家から提出のあった情報を原文のまま記載しています。

※「資格・免許」欄掲載資格は、令和6年4月1日時点で取得から5年経過している国家資格及び公的資格等です。

※公社の本専門家派遣事業では、研修やセミナー実施、ツールの提供、申請書作成・計画策定等の業務代行は支援対象外です。

専門家派遣ポータルの利用に関するご質問やお申し込みについて、
以下のフォームからお問い合わせいただけます。
どのようなご相談でも、お気軽にご連絡ください。