専門家情報

専門家No. 1836

吉村 隆一郎

地区
東京都世田谷区
メッセージ
元技術者の経営コンサルタントとして新商品・新規事業の開発支援、知財活用の支援をおこなっています。 前職時代に鍛えた商品開発ノウハウとマーケティング知識を活用した商品開発から事業戦略の立案・実行を中心とした伴走支援が得意分野です。 加えて10年以上のベンチャー支援経験を活かした創業支援も実施中です。
専門分野
専門分野詳細
専門分野コメント
1981年パイオニア株式会社に技術者として入社、40年間のサラリーマン生活の前半は光ディスク機器の企画開発に従事、開発した特許は広く世界中で活用された。 後半は事業企画・新規事業開発を担当、多数の新規事業開発プロジェクトに参画。 これら新商品開発・新規事業開発の経験を活かし、中小企業の新規事業開発を支援するプログラム「事業化チャレンジ道場」内で事業化実践道場プロジェクトマネージャーとして新規事業開発の伴奏支援を担当。 製品企画開発から、ビジネスモデル構築、マーケティング活動等、幅広い分野での支援を実施している。
得意業種
主な職歴
1981年パイオニア株式会社に技術者として入社、社員生活の前半は光ディスク機器の企画開発に従事、特許を多数出願した。 後半は事業企画・新規事業開発を担当、多数の新規事業プロジェクトに参画。 2019年に経営コンサルタントとして独立、2022年に中小企業診断士の資格を取得し、中小企業/ベンチャー企業の支援を本格的に開始。  主な活動: 東京都中小企業振興公社 事業化実戦道場PM、東京農工大学 客員教授 (マーケティング講義担当)
著書・研究・論文その他の実績
10年以上に及ぶベンチャー企業支援の経験を元に企業向けの講演を多数経験しています。 また、中小企業診断士としてのインキュベーション施設での支援実績に関する執筆も行っています。
その他
趣味はゴルフと手品です。 手品は中学生から本格的に開始し、テーブルマジックを中心に活動しています。

最終更新日25/04/01

※各専門家から提出のあった情報を原文のまま記載しています。

※「資格・免許」欄掲載資格は、令和6年4月1日時点で取得から5年経過している国家資格及び公的資格等です。

※公社の本専門家派遣事業では、研修やセミナー実施、ツールの提供、申請書作成・計画策定等の業務代行は支援対象外です。

専門家派遣ポータルの利用に関するご質問やお申し込みについて、
以下のフォームからお問い合わせいただけます。
どのようなご相談でも、お気軽にご連絡ください。