専門家情報

専門家No. 776

坂野 直人

地区
山梨県上野原市
メッセージ
自治体の中小企業向け経営相談を16年以上にわたって担当しています。総合的な経営相談から融資の斡旋、資金調達、販売促進、DX推進、創業支援に至るまで、幅広く多様な経営課題に対応しています。特に情報セキュリティは専門領域で、ネットの脅威への対応や従業員のセキュリティ教育などに長年にわたって携わっています。
専門分野
専門分野詳細
専門分野コメント
マイナンバーカードが利用開始された2016年より19年も前の1997年から、電子証明書を搭載したIDカードの発行・運用システムを民間企業内で開発した経験があります。その経験を活かして中央経済社から『情報セキュリティーの仕組みと対策』という著書を出版しました。独立後には海外の情報セキュリティ機器を輸入販売する会社を立ち上げた経験もあります。これらの経験を活かして中小企業向けに情報セキュリティのシステム構築支援や従業員のセキュリティ教育などの取り組みを行っています。
得意業種
資格・免許
主な職歴
大学で電気工学を専攻し、大手電機メーカーでメモリを中心とする半導体デバイスの量産設計に17年間従事した後、情報システム事業部に転属し、電子証明書を搭載した全社統一のIDカードシステムの開発に5年間従事し、グループ会社も含めて12万人が利用する社内システムを完成させました。独立後は経験と資格を活かしたIT系の起業を経て、自治体での経営相談員、セミナー講師、専門家派遣などに従事しています。
著書・研究・論文その他の実績
著書:『情報セキュリティーの仕組みと対策』『英文ビジネス・レポート表現&文例集』『甦れ,日本の技術者!』『事業再生の現場プロセス』他多数
講演:東京都中小企業診断士協会主催の理論政策更新研修をはじめ多数の公的事業にて講師を担当する傍ら,民間企業向けに情報セキュリティ研修の講師を長年にわたり担当
その他
(公社)日本ギター連盟に正会員として所属するプロのギタリストでもあり、自宅でギター教室を運営する傍ら、全国各地で演奏活動を行っています。

最終更新日25/04/01

※各専門家から提出のあった情報を原文のまま記載しています。

※「資格・免許」欄掲載資格は、令和6年4月1日時点で取得から5年経過している国家資格及び公的資格等です。

※公社の本専門家派遣事業では、研修やセミナー実施、ツールの提供、申請書作成・計画策定等の業務代行は支援対象外です。

専門家派遣ポータルの利用に関するご質問やお申し込みについて、
以下のフォームからお問い合わせいただけます。
どのようなご相談でも、お気軽にご連絡ください。