専門家情報

専門家No. 1695

大西 正也

地区
千葉県船橋市
メッセージ
新商品や新サービス等の新たな事業を計画される際の事業計画作成支援を得意にしています。中小機構や都府県公的支援機関、ビジネススクールで、製造業、サービス業、卸小売業、飲食業、IT業等多くの中小企業の事業計画を支援してきました。仕入調達から販売促進まで他社成功事例を紹介して経営者と一緒に考え、その会社に最適なプランを提供します。
専門分野
専門分野詳細
専門分野コメント
新規事業の支援実績:①IT業の非接触タッチパネル開発のアプリ設計、市場ニーズ調査、標的顧客設定、販売促進計画案②機械製造業の冷却装置のマーケティング計画案作成他
新商品サービスの支援実績:①ヴィーガン食品のメニュー・レシピ提案、販路開拓、輸出販売ノウハウ提供②縫製・クリーニング業の玩具リペアサービスの商品企画、運営方法、販売促進計画作成③飲食業の食品衛生(HACCP)、新店舗開発、顧客管理、注文会計システム、省力化提案他  保有資格:MBA、HACCP食品衛生管理者
得意業種
主な職歴
【中小企業支援】中小機構企業支援部専門家(2015年)、ハンズオン支援事業・経営支援兼実務支援アドバイザー/サービス、卸小売、IT、製造、レジャー、飲食業担当(2022年~)、

 東京都中小企業振興公社総合支援部・事業戦略部コーディネーター(2016年~)

【職歴】大型レジャー施設・商業ビル事業で運営、飲食、商品開発(食品・衣料服飾・玩具・雑貨・手工芸)

 プロデューサー職を歴任(1982~2014年)
著書・研究・論文その他の実績
【セミナー講演】中小企業が活かせるサービス・デザイン(静岡県商工業局)、お客様に選ばれる商品開発(藤枝市商工会議所)、ディズニーの商品戦略(日本マーケティング学会)、サービス・マーケティング3.0(法政大学ビジネススクール)、サービス産業生産性向上セミナー(静岡県商工業局)、
その他
民間企業在籍時は国内外約250社の食品、アパレル、服飾、陶磁器、時計、玩具、文具、雑貨、皮革製品、印刷等の会社や工場を訪問し取引をしました。また、多くのクレーム対応を経験して中小企業にむけられる要求や痛みを理解しています。

最終更新日25/03/31

※各専門家から提出のあった情報を原文のまま記載しています。

※「資格・免許」欄掲載資格は、令和6年4月1日時点で取得から5年経過している国家資格及び公的資格等です。

※公社の本専門家派遣事業では、研修やセミナー実施、ツールの提供、申請書作成・計画策定等の業務代行は支援対象外です。

専門家派遣ポータルの利用に関するご質問やお申し込みについて、
以下のフォームからお問い合わせいただけます。
どのようなご相談でも、お気軽にご連絡ください。