専門家情報

専門家No. 1146

大﨑 康史

地区
東京都品川区
メッセージ
私は銀行で融資業務を20年程経験し、様々な業種の経営者から事業計画をお聞かせ頂き支援を行ってまいりました。現在は、東京都品川区が実施する創業・スタートアップ支援等に従事するとともにベンチャー企業数社の顧問をしております。単なる知識の提供ではなく、顧客ニーズとターゲット設定の検証を支援し、資金調達を含めた実現性の高い事業計画の作成を支援して行きます。
専門分野
専門分野詳細
専門分野コメント
ターゲット市場、顧客ニーズの調査分析を行い成長戦略の作成を支援しました。財務戦略の作成、銀行借入、新株発行によるVCからの調達等の支援を行いました。また、経営資源と市場ニーズを検証のうえ新事業開発、ピボット(事業の方向展開)の支援を行いました。 単なる知識の提供ではなく、銀行で融資業務に従事していた経験を活かして資金調達を実現するための具体的な方法や手順を示し計画の実現性を高めるように努めております。
得意業種
資格・免許
主な職歴
東京の銀行に22年間勤務し融資営業、融資審査を経験。経営コンサルタントとして独立後は、企業の顧問を務める傍ら、中小企業、創業、スタートアップ、ベンチャー支援に従事。2013年よりビジネス・ブレークスルー大学でベンチャーファイナンスの講師を務めている。また、一般社団法人東京都中小企業診断士協会認定ベンチャービジネスサポート研究会の代表として企業の新しい取組への挑戦を支援している。
著書・研究・論文その他の実績
『Q&A ベンチャー成功の資金づくり』 (共著) 日本評論社 『上場ベンチャー企業の粉飾・不正会計 失敗事例から学ぶ』 (共著) 中央経済社 『事例検証 上場ベンチャー企業の粉飾・不公正ファイナンス』(共著) 中央経済社 『企業診断』2023年9月号(ベンチャー支援の記事執筆)同友館
その他
趣味はラグビーとスキューバーダイビング。休日は小学生タグラグビーのコーチ、大会でのレフリーをしています。また、スキューバーダイビングで伊豆諸島、小笠原諸島を何度も訪れていることもあり、島嶼地域の支援を行っています。

最終更新日25/04/02

※各専門家から提出のあった情報を原文のまま記載しています。

※「資格・免許」欄掲載資格は、令和6年4月1日時点で取得から5年経過している国家資格及び公的資格等です。

※公社の本専門家派遣事業では、研修やセミナー実施、ツールの提供、申請書作成・計画策定等の業務代行は支援対象外です。

専門家派遣ポータルの利用に関するご質問やお申し込みについて、
以下のフォームからお問い合わせいただけます。
どのようなご相談でも、お気軽にご連絡ください。