専門家情報

専門家No. 1698

岡内 誠治

地区
千葉県市川市
メッセージ
中小企業経営者とその相続人に絞り込んだ認知症支援を行っています。中小企業経営者が、認知症、病気、事故で判断能力を失ってしまうと、急に亡くなった場合よりも問題が多く、亡くなるのを待つしか解決策がない可能性もあります。中小企業経営者は財産額が多額で損失も大きくなりがちなため、認知症対策をお勧めしています。
専門分野
専門分野詳細
専門分野コメント
中小企業経営者の高齢化が進み、認知症のリスクが高まっています。「相続対策を行っているので大丈夫だ」と安心されている方がいますが、相続対策は亡くなった後の対策です。認知症対策を行わずに認知症を発症してしまうと、会社に悪影響が出ます。急いで事業承継をしたくても解決策がない場合もあります。周囲のサラリーマンOB、OGと同レベルの対策では全く不十分です。中小企業経営者用の認知症対策を行うようにしてください。任意後見制度、信託を使い、会社に与える悪影響を最小限に抑え会社と経営者を守っていきます。
得意業種
資格・免許
主な職歴
信託銀行に30年間勤務後、独立しました。銀行時代の累計融資担当社数は2,000社を超え、ほぼ全業種を経験しています。事業再生の専門部署にも在籍し、160社程の支援をさせていただきました。加えて、事業承継の支援も200社ほど関与させていただき、知識、経験は豊富です。事業承継で信託を使うと対策の幅が広がるのですが、全国でも数少ない事業承継で信託を使うことができる専門家です。
著書・研究・論文その他の実績
事業承継にスポットを当てた著書「中小企業診断士×事業承継信託」があります。埼玉県中小企業診断協会、香川県中小企業企業診断士協会などで「事業承継信託」の講演講師実績があります。
その他
事務所は岡内トラスト研究所です。2025年1月に千葉県経営者認知症支援センターを立ち上げました。

最終更新日25/04/01

※各専門家から提出のあった情報を原文のまま記載しています。

※「資格・免許」欄掲載資格は、令和6年4月1日時点で取得から5年経過している国家資格及び公的資格等です。

※公社の本専門家派遣事業では、研修やセミナー実施、ツールの提供、申請書作成・計画策定等の業務代行は支援対象外です。

専門家派遣ポータルの利用に関するご質問やお申し込みについて、
以下のフォームからお問い合わせいただけます。
どのようなご相談でも、お気軽にご連絡ください。