専門家情報

専門家No. 1400

谷 進二

地区
東京都中野区
メッセージ
医薬品業界にて営業・マーケティング、人材活性業務を経て独立。 中小企業診断士、社会保険労務として、人材、組織活性化による労働生産性向上をゴールにした活性化支援を実施。 パーパス経営、人事評価・賃金制度構築等人事制度の構築、キャリア構築等を支援メニューとしている。 中野中小企業診断士会理事長として事業計画策定、融資、補助金支援も実施。
専門分野
専門分野詳細
専門分野コメント
私のライフワークである中小企業の人材、組織活性化支援を公社の人材ナビゲーター、顧問として60社に支援した。パーパス経営の切り口で、自社の課題に即する各企業独自の人事制度構築をハンズオン支援で実施しています。 また、高年齢雇用アドバイザーとして現在まで高齢者活用支援を約300社に実施しました。 キャリアコンサルタントとして、東京都のセカンドキャリア塾や信金でのセカンドキャリア研修を数10本を実施しています。ほか、中野中小企業診断士会理事長として、創業支援、資金繰り支援、個別企業支援を実施中です。
得意業種
資格・免許

社会保険労務士, キャリアコンサルタント

主な職歴
慶應義塾大学法学部政治学科卒業後、医薬品製造販売会社に入社。医薬情報担当者として営業活動に従事、マーケティング力向上のため中小企業診断士を取得。総合化学企業に転職し、マーケティング部門にて流通政策立案、推進等を注力した。人的営業における人材・組織活性化の重要性を認識、人事業務も歴任し、社会保険労務士を取得、独立。
著書・研究・論文その他の実績
組織・人財マネジメントハンドブック(東京都中小企業振興公社)、経営学検定試験「経営学の基本」テキスト執筆(共著)、業種別審査事典執筆(共著)
その他
生涯現役を基本に現在業務に没頭中。ワークホリックになることなくエンゲージメントを高めながら、皆様と一緒に組織の成長をサポートできれば幸甚です。

最終更新日25/04/02

※各専門家から提出のあった情報を原文のまま記載しています。

※「資格・免許」欄掲載資格は、令和6年4月1日時点で取得から5年経過している国家資格及び公的資格等です。

※公社の本専門家派遣事業では、研修やセミナー実施、ツールの提供、申請書作成・計画策定等の業務代行は支援対象外です。

専門家派遣ポータルの利用に関するご質問やお申し込みについて、
以下のフォームからお問い合わせいただけます。
どのようなご相談でも、お気軽にご連絡ください。