専門家情報

専門家No. 1582

野村 篤志

地区
神奈川県横浜市
メッセージ
紙の注文書が多く困っている、請求書の発行や受領が多く困っている、振込や入金の処理が煩雑で困っている。クライアント企業の受発注から請求書処理、入出金のアナログの業務フローを見直し、デジタル化による業務改善を支援しています。メーカー技術者と銀行勤務の経験から、経理処理とIT技術を熟知した専門家として、クライアント企業のお困り事を解決いたします。
専門分野
専門分野詳細
専門分野コメント
経営戦略分野では、3か年の財務諸表を分析し、経営者の将来目標やお考えをヒアリングして経営力向上に向けた取り組みを戦略マップに整理します。その実現のため、ITや設備への投資方針を策定し、資金調達・資金繰り分野における補助金・助成金活用をアドバイスします。IT分野では、業務システムのスクラッチ開発や、クラウドサービスの販売管理ソフト、会計ソフト、生産管理ソフト等の補助金・助成金の申請からシステム導入を伴走支援しています。
得意業種
資格・免許
主な職歴
大学で電気工学を専攻してメーカーにて技術者として勤務していました。中小企業診断士の資格取得のため大学院にて経営情報学修士を修得し、大手銀行にて決済サービスの企画開発にも携わった経験を有しています。
著書・研究・論文その他の実績
経営情報学会にて中小企業のデジタル化に関しての論文を執筆しています。また、商工会等でのインボイス制度・電子帳簿保存法のセミナー講師もしています。
その他
多くの中小企業は、受発注・請求書処理で紙の業務で困っています。私は、企業間取引のデジタル化であるEDIを推進する団体の金融EDI連携委員会の委員長をしており、情報収集とEDI普及に努めています。

最終更新日25/04/01

※各専門家から提出のあった情報を原文のまま記載しています。

※「資格・免許」欄掲載資格は、令和6年4月1日時点で取得から5年経過している国家資格及び公的資格等です。

※公社の本専門家派遣事業では、研修やセミナー実施、ツールの提供、申請書作成・計画策定等の業務代行は支援対象外です。

専門家派遣ポータルの利用に関するご質問やお申し込みについて、
以下のフォームからお問い合わせいただけます。
どのようなご相談でも、お気軽にご連絡ください。