専門家情報

専門家No. 1710

金井 隆雄

地区
神奈川県横浜市
メッセージ
企業における30年以上の技術開発の経験を生かし、既存製品の改良、性能向上や新製品の開発に対する専門的な知見を提供いたします。製造技術については、問題点やその対策を一緒に考え、効果を確認するところまで伴走しながら支援いたします。顧客のニーズに合わせた最適解を提案し、企業として発展・成長できるような支援を行います。
専門分野
専門分野詳細
専門分野コメント
これまでの新製品開発の知識と経験を生かし、化学製品など既存製品の性能向上と新製品開発を支援しています。新規分野、新規事業に進出するにあたってのサポートも可能です。製造技術については、生産ラインの効率化や、機械部品のプレス成形、機械加工、めっき、溶接などについてのアドバイスが可能です。知的財産分野については、特許権などの取得支援、商標登録、企業ブランディングなど、また、秘密保持、ライセンスなどの契約検討のアドバイスもいたします。
得意業種
資格・免許
主な職歴
大学院では材料科学を専攻、勤務していた鉄鋼会社では30年以上研究開発業務に従事し、非汚染鋼板、耐熱鋼板、高熱伝導率セラミックスなどの開発・実用化を行いました。製造技術の開発も行い、セラミック放熱部品などの新規分野の製品化も手がけました。自動車鋼板分野の知的財産では、自社権利のマネジメントと自動車メーカー、部品メーカーへのライセンス、共同開発など豊富な経験を有しています。
著書・研究・論文その他の実績
鉄鋼材料、セラミックス関係で多くの学術論文を執筆し、国際会議でも多数の報告を行ってきました。学位論文は高熱伝導性セラミックスの組織制御についてまとめました。100件以上の特許出願の実績があり、最近では、知的財産や技術契約をテーマとした研修講師としても活動し、後進の育成にも力を入れています。
その他
鉄道を利用した旅行が趣味で、時間を作って出かけるようにしています。ライフワークは日本列島の成り立ちを調査・研究することで、主に伊豆半島、箱根、三浦半島を対象としています。

最終更新日25/06/19

※各専門家から提出のあった情報を原文のまま記載しています。

※「資格・免許」欄掲載資格は、令和6年4月1日時点で取得から5年経過している国家資格及び公的資格等です。

※公社の本専門家派遣事業では、研修やセミナー実施、ツールの提供、申請書作成・計画策定等の業務代行は支援対象外です。

専門家派遣ポータルの利用に関するご質問やお申し込みについて、
以下のフォームからお問い合わせいただけます。
どのようなご相談でも、お気軽にご連絡ください。